クエスト

■161〜180

■161
クエスト名:竜のなみだ
場所:サンマロウ
相手:サンマロウ町長
条件:本編クリア後、クエスト160をクリアしている

グビアナ城下町の宝石商の下へ行く

8階層以上ある運命と名のつく宝の地図のBOSSを倒し、キングダイヤモンドを手に入れる。

その後、宝石商のドラゴンのなみだと交換し、町長に渡す

ごほうび:きんかい

■162
クエスト名:竜もどきの夢
場所:アルマの塔
相手:スライム
条件:本編クリア後、クエスト161をクリアしている

1.アルマの塔の入り口にいるスライムをアルマトラのところに連れて行く
2.閉ざされた牢獄で竜のなみだを入手する
3.アルマの塔最上階でBOSSアルマトラを倒す

ごほうび:オリハルコン

■163
クエスト名:星のまたたき
場所:セントシュタイン城下町
相手:ラヴィエル
条件:本編クリア後、クエスト157をクリアしている

1.魔剣神レパルドを倒し、女神のいのりを入手する
2.ラヴィエル、セレシアに女神のいのりを見せた後、過去へ飛んでイザヤールに女神のいのりを渡す
3.(ラヴィエルと話した後、)ウォルロ村でイザヤールと話す
4.ラヴィエルに報告してクリア

ごほうび:イザヤールが仲間になる

■164
クエスト名:エッサのゆううつ
場所:西ナザム地方の高台の井戸
相手:エッサ
条件:本編クリア後、クエスト061をクリアしている

ラッキーペンダントを渡す

ごほうび:さとりのかんむり(初回)
ソーサリーリング(2回目以降)

■165
クエスト名:マイネームイズ・スライム
場所:ウォルロ村の井戸
相手:ベホイムスライム
条件:セントシュタイン地方へ行けるようになっている

名前にスライムと付かないスライム系モンスター8種類を倒す
(メタルライダー、メタルブラザーズ、はぐれメタル、ゴールデントーテム、メタルキング、ゴッドライダー、プラチナキング、デンガー)

ごほうび:メタスラの剣(初回)
スライムのかんむり(2回目以降)

■166
クエスト名:モンスターレポート
場所:オンゴリの崖の高台の井戸
相手:ルエスタ
条件:本編クリア後、イデアラゴンをなるべく早いターン(20ターン以内 24ターンでは不可)で倒す

ごほうび:レッドオーブ(初回)
ひらめきのジュエル(2回目以降)

■167
クエスト名:キレイに なるピ!
場所:アイスバリー海岸(小島)
相手:ヨッピ
条件:本編クリア後、火山の宝の地図にいるれんごくまちょうが低確率で落とす、「宝の小箱」と「れんごくのはね」を取ってくる(同時に落とす)

ごほうび:ゾーマの地図

■168
クエスト名:ツボ職人ガリレー
場所:エラフィタ村の井戸
相手:ガリレー
条件:本編クリア後、背景が遺跡以外の12F以上の宝の地図をクリアする

ごほうび:まじんのかなづち(初回)
ヘパイトスのひだね(2回目以降)

■169
クエスト名:大商人ガルネロの依頼
場所:セントシュタイン城
相手:ガルネロ

条件:本編クリア後、けんじゃの石を渡す
ごほうび:グリーンオーブ

■170
クエスト名:メイドのお仕事
場所:セントシュタイン城:調理場
相手:メイリーン
条件:本編クリア後、ふんさいのおおなたを貸す(無くならない)

ごほうび:ヘッドドレス・メイド服

■171
クエスト名:ネルグイの大勝負!
場所:狩人のパオ
相手:ネルグイ
条件:船入手後、ドラゴン・ウーを3ターン以内で倒すと手に入る「巨大な牙」を渡す

ごほうび:ぶしんのリスト

■172
クエスト名:私はサラマンダー
場所:シュタイン湖
相手:サラマンダー
条件:本編クリア後、サラマンダーを見せる(無くならない)

セントシュタイン城のコックと話すと真相が判る

ごほうび:しんかんのタイツ

■173
クエスト名:やっかいな落としもの
場所:グビアナ城下町
相手:ギリー
条件:本編クリア後、シーバーンを倒ずと必ず落とすしてうめぼしのタネを10個集める

ごほうび:ときのすいしょう(初回)
リサイクルストーン(2回目以降)

■174
クエスト名:さまよえる幽霊兵士長
場所:セントシュタイン城
相手:ヒューゴー
条件:本編クリア後
1.しぐさ「けいれい」をする
2.しんかのひせきを見せる(無くならない)

ごほうび:えいゆうのやり

■175
クエスト名:キサゴナの丘の上で
場所:西セントシュタイン(キサゴナ遺跡の崩壊している側の入口)
相手:ベック
条件:本編クリア後
メガトンハンマーを用意する(無くならない)

ごほうび:イエローオーブ

■176
クエスト名:井戸の封印
場所:ヤハーン湿地高台の井戸
相手:マホワル
条件:本編クリア後
ヘルヴィーナスにマークされる(怒らせる)戦闘を10回行う

※HPは374〜468。会心の一撃で確実に怒るので、くちぶえよりも攻撃力380以下で一閃突き、まじん斬りをするのが確実。

分の攻撃力が高すぎる場合は、お供を一撃でたおすとマークされるのでおススメ。マヒになる攻撃を仕掛けてくるので、まんげつのリング装備推奨。1戦闘中何度マークされてもカウントは1回

ごほうび:オルゴ・デミーラの地図(初回)
命の石(2回目以降)

■177
クエスト名:ホネサウンド!
場所:岩山のほら穴(竜のしっぽ地方・高台)
相手:ドクロッチョ
条件:本編クリア後
ヴァルハラーにハートブレイクでトドメをさすと必ず落とすスーパーホネホネを渡す

※HPは772〜965、MPは24。相手は天地のかまえ(消費MP8)やマホカンタ(同4)を使ってくるので、相手のMPが尽きるまで待つと削りやすい。相手は盾ガード率がかなり高い上に、痛恨の一撃もくるので注意。

ごほうび:さびついたよろい(初回)
せいじゃのはい(2回目以降)

■178
クエスト名:ロトの武具を集めよ
場所:ルディアノ城(外観のお墓)
相手:メルギス
条件:本編クリア後、クエスト169をクリアしている

ロトの武具を全て錬金して完成させ、メルギスに報告。※錬金のヒントはメルギスから聞ける。受注時に「さびついたこて」を受け取る

ごほうび:レシピ「メルギスの錬金秘術書」
しんかのひせき

■179
クエスト名:ボクのパンツを返して
場所:岩山のほら穴(竜のしっぽ地方・高台)

相手:ポチョポ
条件:ヘルミラージュに盗まれた「ボクのパンツ」を取り返す。

※「ボケ」で笑わせた状態で「ぬすむ」をしないと手に入らない。要領はクエスト097と同じで、すばやさの遅いキャラがボケをし、成功したら次ターン相手の行動前にぬすむをすればよい。

通常盗めるアイテムを既に盗んでいても再判定される。なお、相手にはヘナトスが確実に効く。

ごほうび:ラプソーンの地図(初回)
ビクトリーパンツ(2回目以降)

■180
クエスト名:解き放たれた破壊神
場所:ガナン帝国城:2F北の本棚
相手:大賢者
条件:賢者Lv70以上、クエスト117をクリアしている。破壊神フォロボスを倒す

ごほうび:ブルーオーブ

TOPへ戻る