クエスト
■141〜160
■141
クエスト名:ベクセリアのなぞ
場所:ベクセリア:研究室(夜)
相手:ルーフィン
条件:本編クリア後、クエスト046をクリアしている
とざされた牢獄のB3Fの本棚から「ガナンの歴史書」を探しルーフィンに届ける
ごほうび:しぐさ「ナゾかいめい」
■142
クエスト名:願いをかなえて
場所:精霊の泉(ウォルロ地方北東の高台)
相手:シエナ
条件:本編クリア後
このクエストを受けてから、5回他のクエストをクリアする
クエストの種類は問わず、繰り返し受注可のものでもよい。
クエスト001や013などを繰り返すのが手軽。
ごほうび:メタスラヘルム(初回)
ひかりの石(2回目以降)
■143
クエスト名:さまよえる王
場所:封印のほこら
相手:王の幽霊
条件:本編クリア後、クエスト141をクリアしている
Sキラーマシンから「国王の印章」を特技「ぬすむ」で手に入れ、王の幽霊に渡す
ごほうび:スーパーリング
■144
クエスト名:武器かじ屋の悲願
場所:セントシュタイン城下町:武器屋(夜)
相手:ベルンド
条件:本編クリア後「じゅうおうのツメ」を作成し鍛冶屋の幽霊に見せる
元となるまじゅうのツメは青い宝箱(宝の地図)(ランクB)か、じごくのヌエ(ノーマルドロップ)から入手可能
ごほうび:オリハルコン
レシピ:メタル錬金の極意
■145
クエスト名:名をうばわれし王
場所:ガナン帝国城入口
相手:ギュメイ将軍
条件:本編クリア後、クエスト143をクリアしている
ガナン帝国城の玉座にいるBOSS「名をうばわれし王」を倒す
ごほうび:伝説の防具の錬金方法
■146
クエスト名:せんぱいとお呼び!
場所:天の箱舟
相手:サンディせんぱい
条件:本編クリア後、クエスト039をクリアしている。アギロホイッスルを使用したことがある
ごほうび:ギャルの服
■147
クエスト名:運転士試験
場所:天の箱舟
相手:アギロ
条件:本編クリア後、クエスト146をクリアしている
カデスの星のメンバーをナンバー通りの順番で訪ねる
※箱舟を停車できるのは6回までなので、ビタリ山→サンマロウ、ウォルロ村→ベクセリア間は徒歩で移動する必要あり。
ルーラ、リレミトは使用禁止。船による移動も不可
ごほうび:運転めんきょ
■148
クエスト名:サンディようぎしゃ
場所:天の箱舟
相手:サンディ
条件:本編クリア後、クエスト147をクリアしている
1.カラコタ橋の宿屋の女の子に話しかけるとイベント発生
2.せかいじゅのわかば、特やくそう、超ばんのうぐすり、エルフののみぐすりをサンディに渡す
3.サンディからちょースッゴイくすりを受け取る
4.カラコタ橋宿屋の女の子にちょースッゴイくすりを飲ませる
せかいじゅのわかばは雨の島に行けば自動的に発生するイベントで入手
ごほうび:ギャルいミュール、ギャルニーソ
■149
クエスト名:まぼろしの樹のなぞ
場所:サンマロウ
相手:エルク
条件:本編クリア後,クエスト148をクリアしている
1.雨の島にある墓(採取ポイントと同じ光)を調べる
2.グビアナの教会にいるオルヌルフと話す
3.オンゴリの崖にある光ってる墓を順に調べる
4.エルクに報告すると終了
ごほうび:マジカルメガネ
■150
クエスト名:世界滅亡!?
場所:天の箱舟:3両目
相手:サンディ
条件:本編クリア後,クエスト149をクリアしている
天の箱舟3両目の扉の中にいるBOSS「フォロボシータ」を倒す
その後、旅の扉に入る。箱舟に戻ったら、サンディに話しかける
ごほうび:ギャルのコサージュ
■151
クエスト名:ワケあり商人
場所:商人のアジト(ビタリ海岸の高台の洞窟)
(「ときのすいしょう」販売場所)
相手:セコイヤ
条件:本編クリア後、げんませきを渡す
ごほうび:シドーの地図(初回)
ミスリルこうせき(2回目以降)
■152
クエスト名:クロースさんの馬
場所:アイスバリー海岸:北の小島の小屋(極北の民家)
相手:クロース
条件:本編クリア後
クエスト155を受注中でない
れんごく天馬を5ターン以内に倒すと手に入る「伝説のテイテツ」を8個手に入れてクロースに渡す
ごほうび:エスタークの地図(初回)
にじいろの布きれ(2回目以降)
■153
クエスト名:食べられたたましい
場所:竜のしっぽ地方:高台の洞窟
相手:オペソ
条件:本編クリア後,宝の地図のBOSS「邪眼皇帝アウルート」を15ターン以内に倒す。
ごほうび:シルバーオーブ
■154
クエスト名:クロースさんのなやみ
場所:アイスバリー海岸:北の小島の小屋(極北の民家)
相手:本棚
条件:本編クリア後、ナイトキングを「せいすい」で倒し、その後本棚を調べる
※HPは204〜256。盾ガード率が高い上にベホイムでの回復もする。頻繁に痛恨の一撃を放ってくるので、盾の秘伝書を持ったキャラが常ににおうだちするとよい。
ごほうび:さとりのマント(初回)
しっぷうのバンダナ(2回目以降)
■155
クエスト名:ハッピークリスマス
場所:サンマロウ
相手:メリー
条件:本編クリア後、クエスト152を受注中でない
「クリスマスケーキ」をクロースに渡し、メリーに報告。
クリスマスケーキはWi-Fiショッピングで購入する必要がある。販売リストにない場合は再販を待つか、ケーキを持っている人からマルチプレイで譲ってもらうしかない。
ごほうび:ようせいのうでわ、ハッピークラッカー
■156
クエスト名: 宿王グランプリ迫る!
場所:セントシュタイン城下町
相手:ルイーダ
条件:本編クリア後、クエスト137、139をクリアしている
天使のはね、にじいろの布きれ、さえずりのみつ、プラチナクッキーを持ってくる。プラチナクッキーはゴールデントーテムがランダムで落とす。
ごほうび:古強者のよろい
■157
クエスト名:宿王をめざして
場所:セントシュタイン城下町
相手:リッカ
条件:本編クリア後、クエスト156をクリアしている。
セントシュタイン国王と話した後、背景が遺跡のダンジョンでアイアンブルドーを20体倒す。その後再度王と話した後、リッカに報告してクリア。
ごほうび:リッカが仲間になる
■158
クエスト名:はだか一貫で突き進め
場所:ビタリ山入口
相手:ズッショ
条件:本編クリア後、何の装備品も身に付けずにSキラーマシンを倒す
クエスト090と同じくとどめを刺すキャラ以外は装備をしてもよく、さらに今回は通常攻撃以外でもいい
ごほうび:デスタムーアの地図(初回)ちからのルビー(2回目以降)
■159
クエスト名:ミルチャのゆくえ
場所:ナザム村
相手:ナザム村の村長
条件:本編クリア後
1.話を村長から聞く
2.北にある希望の泉へ
3.ミルチャにゆめみの花5個とあまつゆのいと2個を渡す。イベント発生
4.村長に報告して終了
ごほうび:ちいさなメダル 3個
■160
クエスト名:竜の語りべ
場所:ナザム村
相手:ナザム村の村長
条件:本編クリア後、クエスト159をクリアしている
ドミールの里にいる「竜の語りべ」を連れて来る
宿屋にいる竜の語りべからつきのめぐみ、おしゃれなバンダナ、とうこんエキスを要求されるので渡す
渡すと語りべがドミール山頂に移動。話しかけた後ナザム村に行き、村長に報告して終了
ごほうび:せかいじゅのは
TOPへ戻る