クエスト
■081〜100
081
クエスト名:ハンマーチャンス!
場所:エルシオン学院:2F美術室
相手:ミズッチ
条件:(ハンマースキル30必須)グビアナ地下水道に現れるジェリーマンを倒すと希に戦闘終了後に手に入るねばねばゼリーを渡す。
ごほうび:大地のかなづち
082
クエスト名:こうらを背負って
場所:エルシオン学院:1F小部屋
相手:メイ先生
条件:カメのこうらを装備したキャラがラストバッターではぐれメタルにとどめをさす。
ラストバッターは当たっても1ダメージですので、他のキャラがメタル斬りで調整するか、きようさを上げて会心狙いしかないので地道に
ごほうび:ハンマーの秘伝書
083
クエスト名:弓使いの条件
場所:エルシオン学院:講堂
相手:弓使いガルシス
条件:(弓スキル30必須)アサシンエミューをバードシュートで10匹倒す
ごほうび:あらしの弓
084
クエスト名:トップをめざせ!
場所:エルシオン学院
相手:ガルシス先生
条件:ボストロール10匹を、さみだれうちで倒す。その後にビクトリーパンツを渡す
ごほうび:弓の秘伝書
085
クエスト名:もどれブーメラン!
場所:エルシオン学院:講堂前広場
相手:ルルズ
条件:(ブーメランスキル30必須)メタルスライムをパワフルスローで1匹倒す。
「西の橋」はエルシオン学院を出て下に行き、左方向の細い道の橋を渡り、そこから上方向に行くと右に見える橋の事。地名としてはヤハーン湿地。橋を渡ろうとするとイベントとなる。
ごほうび:イーグルフェザー
086
クエスト名:それいけ!洞くつ探検隊!
場所:エルシオン学院:学生寮前
相手:マリア
条件:マリアと会話。エルシオン学院2Fの美術室の机の下でメモ発見。
3つの洞窟のぬし(海べの洞窟でガマキャノン、サンマロウ北の洞窟でメタルハンター、魔獣の洞窟でうごくせきぞう)をブーメランで倒し手に入れた巻物3つを渡す。
対象の敵が巻物を落とす確率は結構低い(平均20体程度につき1ドロップ)
ごほうび:ブーメランの秘伝書
087
クエスト名:プリズナーのお気に入り
場所:エルシオン学院:学院長の隣の部屋
相手:プリスナー先生
条件:(盾スキル30必須)10回盾でガードする。全体攻撃を複数名がガードすると早い。
適当な相手にビッグシールド後、におうだちを使えばすぐに達成できる。ただし自分の守備力が高すぎてノーダメージになる場合は盾ガードが発生しないみたいなので注意。
ごほうび:ホワイトシールド
088
クエスト名:プリスナーの盾
場所:エルシオン学院:学院長の隣の部屋
相手:プリスナー先生
条件:キラーマシンをシールドアタックで10体しとめる
ごほうび:盾の秘伝書
089
クエスト名:素手で戦うということ
場所:エルシオン学院:講堂
相手:クウォン先生
条件:(素手スキル30必須)ガメゴンをせいけんづきで10匹倒す
ごほうび:いかりのタトゥー
090
クエスト名:徒手空拳の試練
場所:エルシオン学院:講堂
相手:クウォン先生
条件:宝の地図ダンジョンの地下10階以降で装備品を何も身に着けずに魔物を通常攻撃で50匹倒す
B10F以上になるダンジョンは大体レベル45〜50以上。
トドメをさすキャラ以外は装備をしてもいいので、無装備者を後列に回してバイキルトなどで強化して攻撃させると良い。
ごほうび:素手の秘伝書
091
クエスト名:小さな村の用心棒
場所:ナザム村
相手:トクゾー
条件:Lv.15以上の戦士。
怒らせた状態にして通常攻撃の会心の一撃で3体倒す。
くちぶえで怒らせてさえいれば、会心の一撃はどのキャラでもいい。攻撃役はきようさの高いキャラ(盗賊、レンジャー)がオススメ。敵は怒りやすく仲間も呼ぶドミール火山のりゅう兵士、他はリカント系がいい。
ごほうび:戦士のよろい
092
クエスト名:3人の戦士
場所:ナザム村
相手:トクゾー
条件:条件:戦士Lv40〜
怒らせた状態にして
ドミール火山のりゅう兵士を10体倒す。
会心じゃなくても、通常攻撃じゃなくてもよい
ごほうび:5000G、戦士の秘伝
093
クエスト名:タマゴの守り人
場所:ナザム村
相手:井戸にいるおじいさん
条件:僧侶Lv15以上、ナザム近辺の魔物の攻撃を30回防御
ダークホビット・レッドサイクロンが全体攻撃を持っているので、全員で防御していればすぐに達成できる
ごほうび:ぎょうじゃのほうい・にそうのころも
094
クエスト名:慈愛の心
場所:ナザム村
相手:井戸にいるおじいさん
条件:僧侶Lv40以上、ひん死(HPの色がオレンジの状態)の仲間に20回ベホイムをかける。毒沼などで減らせば楽
HPパサーを覚えているキャラを最大HPの少ない職に転職させ(Lv1の魔法使いなど)、最大HPの多いキャラにHPパサーを行えば簡単に瀕死の状態になる。
なお、仲間だけでなくひん死の自分自身にベホイムをかけてもカウントされる
ごほうび:そうりょの秘伝書
095
クエスト名:杖の妖精
場所:ダーマ神殿
相手:宿屋
条件:魔法使いLv15以上、メラで敵を10匹倒す(敵は何でもいい)
ようせいの杖は達成後返却
ごほうび:まじないしの服・まじょの服
096
クエスト名:妖精のねがい
場所:ダーマ神殿
相手:宿屋
条件:魔法使いLv40以上、ようせいの杖でデスプリーストを10匹倒す
倒すのは魔法使いじゃなくてもいい。杖を装備できる攻撃力の強いキャラで倒そう
ごほうび:まほうつかいの書(つきのはどう)ようせいの杖はそのままもらえる
097
クエスト名:ハオチュンの試練
場所:ダーマ神殿
相手:ハオチュン
条件:武闘家Lv15以上、サンマロウ近辺にいるリカントマムル5体おたけびで「やすみ」状態のまま倒す。
おたけびが成功しても相手に行動されると「やすみ」状態が解けてしまうのでノーカウント素早さを速く揃えるか、遅く揃えるかすれば簡単
ごほうび:しんそくのパオ
098
クエスト名:武闘家のきわみ
場所:ダーマ神殿
相手:ハオチュン
条件:武闘家Lv40以上、通常攻撃のかいしんの一撃でゴーレムを10匹倒す
まじん斬りなどはカウントされないので、あくまでも通常攻撃でのかいしんの一撃で
気長にいくか、レンジャーの秘伝書を入手してからでも遅くない
ごほうび:ぶとうかの秘伝書
099
クエスト名:盗賊団の仲間入り
場所:カラコタ橋
相手:デュリオ
条件:盗賊Lv15以上、サンマロウ北の洞窟にいるメタルハンターから「資産家の財宝」を盗む
ごほうび:義賊のジャケット・義賊のチュニック、2000G
100
クエスト名:デュリオのカタキ討ち
場所:カラコタ橋
相手:デュリオ
条件:条件:盗賊Lv40以上、カズチャ村の地下1階にいるようじゅつしから盗むを使って「ムーンダイヤモンド」を盗む
※1階ではなく、地下1階なので注意
カズチャ村に入って最初のテントをすぎた辺りに地下1階への階段あり、達成後にイベント発生、その後デュリオに会いに行って終了
ごほうび:とうぞくの秘伝書、10000G
TOPへ戻る